この記事では、『初心者の方がランニングを続けるコツ』をご紹介します。
ダイエットのために今年こそはランニングを・・・と思っているのになかなか始められない方や続けられない方も多いと思います。
3日坊主で終わらずに長続きさせるためには、始める時期の工夫とSNSの利用がポイントになってきます。
ランニングを続けるためのポイント
最重要ポイントは「走らない理由を作らない」ことです。
・今日は暑いからやめておこう
・残業で帰りが遅くなったからやめておこう
なるべくこういった心理的な「走らない理由」を作らないよう工夫しましょう。
ランニングを始めやすい時期
ずばり、秋です。
「思い立ったが吉日」という言葉もあり、確かに一理あるのですが、少しでも長く続けやすい環境なのはこの時期です。
その理由として
・暑さが和らぎ、運動に適した気候になる
・春と比べて走りやすい気候が長く続く
・冬は寒くて続けにくいが、夏よりはマシ(マラソン大会の多くは冬に開かれることからも、夏よりは冬の方が適していると言えます)
・マラソン大会以外にも各種スポーツイベントが多く開かれて運動の習慣がつけやすい
といったことが挙げられます。
春も運動に適した気候なのですが、近年では5月になるとかなり暑い日が増えてきます。さらに追い打ちをかけるように梅雨が始まり、その後は夏の暑さが続くため、私はあまりおススメしません。
ただ、もし仕事の繁忙期が秋~冬になってしまうなどの都合があれば、春にしても良いと思います。
とにかく、言い訳になるような要素を排除して長続きできる時期を選びましょう。
どうしても夏に走るときには、こちらの記事を参考に無理をしないようにしてくださいね。
初心者が走り始めるための手順
①まず走って(歩いて)みる
いきなりかよ!って思いましたか?
でも、まずは外に出てみないと始まりません。
「オシャレなウエアも靴も持ってないし、走り方も習ってない」
そんなことを言っていたらいつになっても始められませんし、はっきり言って誰もあなたの服装や走り方など気にしていません。
家にあるスニーカーを履いて、私服でも構わないので10~30分程度走るまたは歩いてみましょう。各自の体力に合わせて、無理に走り通さなくても大丈夫ですよ。
②SNSで報告する
SNSをやってなければ、知り合いに言いふらしましょう。
Twitterなど、匿名でランニング投稿用のアカウントを作るのも良いと思います。
「ダイエットのためにランニングを始めました!」
周囲に宣言して退路を断ちましょう!
③ランニンググッズを揃える
大きいスポーツ用品店に行けば一式揃うはずです。
・ランニングシューズ
・スポーツウエア
は必須ですね。高価で機能性の高いものから安いものまでたくさんあるので、お店の人に相談してみましょう。
余裕があれば
・GPSウォッチ
があると役に立ちますよ。
もちろん、ウエアや靴を買ったら「買いました!」とSNSで報告しましょう。
④距離または時間を伸ばす
ウエアを買ってSNSで宣言したら、少しずつ走る距離や時間を伸ばしていきます。
人間、目標があると頑張れるものです。
・今月中に1度に走る距離を5kmまで伸ばす
・30分続けて走れるようにする
・1週間で20km走る
など、自分に合った目標を立てて、その達成に向けて走ってみてください。
その際にはランニンググッズで紹介したGPSウォッチが役に立つと思います。走った時間だけでなく、距離やペースも見ることができ、
※もちろん、目標はSNSで発信すること!
ちなみにランナー界隈では、『月間走行距離』というのが練習量の目安としてよく取り上げられます。(文字通り、一か月の間に何km走ったかを表します)
走るペースによって負荷が変わるので一概には言えませんが、初心者なら月間30~50km程度を目標にすると良いのではないでしょうか。
おおよそ、1回3~5kmのジョギングを週に2回行うイメージになります。
まとめ
・継続しやすい時期に始めること
・SNSを利用して言い訳しづらい環境を作ること
が重要ということを解説しました。
この記事が、新しくランニングを始める方の役に立つと嬉しいです。